よくある質問

Q

送料について教えてください

A
お買い上げ総額が4000円以上の場合、送料無料とさせていただきます。
Q

無農薬のみかんと「贈答用・お歳暮用」低農薬・乳酸菌栽培みかん栽培法の違いは何ですか

A
🍊無農薬みかん🍊 JASでも認められている農薬、除草剤、化学肥料、ワックスなど薬品を一切使っておらず、木や葉についた虫は、1匹1匹、人の手で除去しております。また雑草も人の手で処理しております。 🍊「贈答用・お歳暮用」低農薬・乳酸菌栽培みかん🍊 土を肥沃にする効果の高い乳酸菌を肥料としてみかんに与えております。また、できるだけ農薬を減らすため、梅酢(梅干しを漬ける際に上がってくる酸味のある水)を希釈し、葉水として噴霧しています。贈答用として見た目を保つため、農薬は最低限使用しております。
Q

お歳暮にしたいです。無農薬みかんと「贈答用・お歳暮用」低農薬乳酸菌みかん、どちらを選べばよいですか

A
一般の方、無農薬みかんを食べたことのない方、見たことがない方には、「贈答用・お歳暮用」低農薬乳酸菌みかんをおすすめいたします。無農薬みかんのほうが、味は濃い傾向ですが、どうしても皮に黒い点や、傷が入ります。スーパーやデパート、高級フルーツ店のみかんとは見た目がだいぶ違いますのでご注意ください。
Q

高糖度 濃い味 無農薬みかんと「贈答用・お歳暮用」低農薬乳酸菌みかん、味の特徴は何ですか

A
🍊高糖度濃い味無農薬みかん🍊 薬品を使わないのが奏功して味が濃いみかんの仕上がりになります。 糖度も高いのですが、同時に酸も高めですので、高齢の方や甘い果物に慣れ親しんでいる方は「酸っぱい」とおっしゃる場合もございます。 🍊「贈答用・お歳暮用」低農薬・乳酸菌栽培みかん🍊 10年来のリピーターのお客様も多数おられ、自慢の主力商品でございます。「とても甘い」とおっしゃるお客様の感想をいただくことが多いです。糖と酸のバランスが良く、かといって缶詰のようなただ甘いだけのみかんではなく、穏やかな酸が乗るのが特徴です。贈答におすすめです。
Q

料理に使いたいです。高糖度 濃い味 無農薬みかんと「贈答用・お歳暮用」低農薬乳酸菌みかん、どちらを選べばよいですか

A
皮まで使いたい場合は、ぜひ、「高糖度 濃い味 無農薬みかん」をお選びください。皮の香りが非常によく、マンダリンのエッセンシャルオイルのように凝縮した華やかな香りで、野菜ソムリエ、料理家の方にも喜ばれております。陳皮や、みかん水作りにもおすすめです。
Q

みかんが酸っぱい気がします

A
有田のめぐみでは、甘さももちろん、酸のバランスを大切に考えておつくりしております。食味は、性別、年齢、好みなどによりさまざまです。 もし酸っぱいと感じられる場合は、涼しい場所に数日置いていただくと酸が抜けて甘味を強く感じるようになりますのでお試しください。
Q

サイズによる特長を教えてください

A
SSサイズ ゴルフボールサイズのみかん🍊です。小さいのですが一番甘味を濃く感じるサイズです。毎年こちらのみご購入されるお客様も多くいらっしゃいますが、見た目が小さいので、贈答用にされる場合はご説明されたほうがよろしいと思います。歳暮のしが必要な方は備考に記載してください。お届けは12月2日~12月20日頃を予定しています。 Sサイズ 小玉で食べやすい大きさかと思います。甘味はSSの次に強く感じます。贈答用にされる場合も、Mと遜色ない見た目かと思います。 Mサイズ 昔からスタンダードにお歳暮などに利用するタイプです。見栄えもよいので、年齢問わず喜んでいただけます。 Lサイズ M同様に昔からスタンダードにお歳暮などに利用するタイプです。一般的に酸が低めになり、酸っぱいみかんが苦手な方も食べやすく感じる場合が多いです。